2010年11月5日金曜日

欲しいモノが多すぎてヤヴァイorz

よっちゃん立ち絵あったんだ…


<役に立たない豆知識>
今日も今日とてブラックアウトしてくれたPC-VL3509D。

XP起動ディスク起動でCHKDSK /Rで修正しましたメッセージを見るのに飽きてきたござる…
(どうもHDDがあやしい模様)

でCHKDSK中にファンが轟音で毎回叫ぶので絶叫する温度を調べてみた(誰得


温度測定はSpeedFan 4.40。これちょっと古いね。
(たまたまHDDにあった奴を使ったらしい)

起動すると、

まあファン回転数読み込まないのは想定の範囲内、制御できるとか期待なんてしてないさ…

とりあえずCPU温度はどれか探さねば。prime95 v25.11で負荷かける審問。

即座にRemote Tempが反応。コレか。

て事はLocal Tempがケース内温度?後意外とHDD温度が低い。それでも熱いが。
(ところでS.M.A.R.Tって切ったらIRQ空いたっけ?BIOSに設定無いけど)

という事でバーニング。ちなみにOCCTは吹っ飛びそうで怖いから使った事が無い(ぉ


結果、


65℃到達でファン咆哮→40℃で通常モード移行


という結果に。BIOS改変前の8800GTS(G92)みたいな挙動ですね。
(G92 88GTSはBIOS改変で電圧下げファン制御しないと突然咆哮する)

Primeかけてもなかなか65℃上がらない。FDD撤去+PCIブラケット撤去のおかげ?

そして電源ファンが"CPUが"65℃まであんまり仕事しないのが怖い。コンデンサ大丈夫?



<メーカー機に静音を望むなんて>
ちなみにCPUファンはAFB0712HHBという70mm角 4300rpm 38.5dBなファンらしい。


ってググると出てきたがAVC DE07015T12Uな気がする。AVCって書いてあるし(ぇ
(70x70x15 5000rpm 36.95CFM 43dB…)

RDM7025B(70x70x25 4000rpm 32.81dB)なら微妙に静音化できるんだろうけどディスコンなのよね、コレ。

Omega Typhoon CFZ-70(70x70x25 1900rpm)じゃ不足っぽそうだし…しかもリブ付きか。

2500rpmのRDL7025BLもディスコン…70→92ダウンバーストあればなぁ…
(駄菓子菓子自作しても突っ込む空間が無いっぽい)

ここは鎌ステイに120mmファン付けてそれで(ぉ
(余ってるスロットに入る隙間が無いっぽい&裏側にファン付くか知らんが)

ちなみに5400rpm PWM仕様のがあるそうです。



てか…それよりうるさい電源ファンって…

0 件のコメント:

コメントを投稿