2015年7月14日火曜日

なにこの暑さorz

Burn,baby,burn,





<経験値およそ6キューブ分>

土日だけでなんとかしました(疲労困憊)

ちなみに2日でベーアリ5s武器を3個拾った以外の成果は無し。☆13なんて出ない(諦観)

ステVが一回落ちやがったおかげでノブ打がいっこゴミになったが仕方ない(115M程溶けた模様)


うーん黒い。


いつものロマンバカマ紅とも思った以上に相性がよかったので安心(SS無いけど)

強化?報酬期間にがんばるようん…



<パスが尽きたとも言う>
☆12取引解禁されましたね。エスバーダとカディナとサンヤの属性を50にしたので当分はいいです(ぇ

☆11ユニも取引できるのでEXユニとグランゾユニを犠牲にサイキを揃えだした模様。報酬期間まだかなぁ…

…イデアルユニ?6万マイル貯めるのに何年かかるとおもってんだ(下記参照)



<苦行再び>
フォトンブースターなるクソ☆12武器救済に見せかけたチャレ過疎対策に乗せられてついにチャレへ出撃。



ただしソロだ。


これって単なるチャレ強制だよなぁ通常潜在だと晒される流れだよなぁ馬鹿なの死ぬの?とか愚痴りながらである。

覚える気ナッシンあーんどPSナッシンなのでどうあがいてもPtは組めない。縄跳びは独りで十分だ(言い訳)

しかしソロだと2番目のダーカー&子犬を蹴散らした辺りですら武器ドロップ無しとかいうふざけた事態もあるのでつらい。

というかベイゼ爆散前にウォルガ落とすの無理でしょこれ…いやM7まで行ってる人いたけどさうん…


ちなみにM2エルアーダ共とウォルガ前の忍者を蹴散らした辺りで終わって70かそこらだったので25時間(50周)程やればブースタ取れる模様。
ウォルガ兄貴の横に50マイルあるそうなので取れば30周で済むよやったね

なおイデアルユニ3ヶ所はおよそ429時間。時間の無駄だ(水没ボイスで)
しかしティピカルアークスは毎回踏破できるので6回で3ヶ所揃うかなりヌルい案件であるというチャレンジ真実から目を逸らしてはいけない

2015年6月29日月曜日

加速力が足りないorz

珍しく車ネタそして普通に日記





<燃費はターボ並>
なんだかんだで購入から1周年になりそうな初代(H81W)ekスポーツ(NAなので偽スポともいう)君。

12ヶ月点検のハガキが来たので点検に持っていく事に。

(´・ω・)<今日点検開いてるよね?3時から行くね?

一方的に電話で予約して出発。

しかし途中のコンビニで昼飯を食べてるとディーラーから電話が…

(´・ω・)<え?ATのリコール確認あっから今からじゃ無理?なにそれこわい

っていう茶番で燃料を無駄にしたのが先週のおはなし(長い)


という事で今度こそ点検へ。

普段全く混まない田舎道しか走らないのでまともな市街地に戦々恐々である。
免許取ってから市街地を走った事がほとんど無いというペーパーっぷり

運転中に画面が全く見えないカーナビの音声だけを頼りにディーラーへ向かう。

途中やたらめったらな坂道(鉄道回避用)で後続のマークXに煽られたけど無事に到着。3速のトルクェ…

なんとかディーラーに到着してek君を預ける。

(´・ω・)<そういや代車で帰っていいんすよね?どれ?

 君の車の隣を見なさい>(・ω・`)

(´・ω・)<こいつは…もしかしなくてもH82Wのワゴン…

 ごめんねNAのスポーツなんてレンタカーに無いんだ>(・ω・`)

(;´・ω・)<そんな配慮いらない…

実際は後半の会話が無かったけど82ワゴンと乗り比べる機会が。ぶっちゃけ82のターボがよかったぞい


でディーラーから出ようとしたら信号無視車両と事故りかけるというこの。対向来てたら多重事故コースだった

気を取り直して加速…なんかすごいスムーズなんですけど!

(´・ω・)<変速ショックも特に無く一気に加速した!?なんだこれ!?

1速がek君以上に速攻で出番終了した後はそのままいっちゃうという。ek君なら3500rpm付近まで伸びない…

でもシートがアレだわブレーキの効き微妙だわパネルのシフトがコラムに慣れると使い辛いわで微妙

挙句付いてたよくわからないポータブルナビの誘導がクソで全然違う方向へ誘導される始末。
途中で山へ向かってる事に気づき誘導無視して走って帰った


で夕方整備終わったという電話来たので取りに行く。

12ヶ月点検+オイル交換が終わったek君の加速は…

(;´・ω・)<やっぱり3500rpm以上回さないと加速しねぇ…



<ダメな子ほどかわいく思う性分>
とはいえ加速と燃費以外はお気に入りのek君。

仕事のなにかを物欲で消費したい欲に駆られて社外パーツを調べ始める。死んだな(確信)

吸気エアフィルタをキノコか台形にしようか…と思ったがアレ地味にうるさいので却下

マフラーはNAなので81ekワゴン2WD用が使える。柿本は基本的にうるせぇのでフジツボかな~

(;´・ω・)<レガリスKが純正+2kg!?純正軽いなおい!?

そもそも既にうるさいんだよなぁと思いながらサスを物色~

(;´・ω・)<45mm下げたらうちの駐車場だと腹擦るんじゃねこれ…

そもそもekワゴン用が少ない…しかもテインもカヤバもやたら硬いらしい…

(´・ω・)<車高考えなきゃ純正H81Wターボ用流用でいい気がする…

これならどうだスピーカー

無改造だとフロントはカロTS-F1030+UD-K113、リアもカロTS-F1630でよさそう安いし

デッドニングとかはいいよ今のよりマシなら…


という訳で軽く調べてみたけど…うん夏ボ出たら考えよう(やらないフラグ)

2015年6月8日月曜日

物欲ゥ!!orz

そ魔あ





<進まない更新計画>
昨今の3Dゲームが重いェ…という事でメインPCの近代化改修を計画。

まずは、

Intel PRO/1000GT(今更)

俺は有線に逃げるぞ(ry

という訳でグラボ直下のPCIに突っ込んで有線ギガビット化。なおping特に変化せず(ぇ

ドライバは何故かインボックスドライバしか無いVista64bit用最終版PROSetは使えるのか?

更に、

MSI R9 285 GAMING 2G(Radeon R9 285 2GB)

メイン初の6ピン*2(TDP190W)グラボ投入。ついでに電源も剛力短2プラグイン700Wを投入。

N480 TwinFrozrII以来のTwinFrozr。冷えそう(なおほぼ内排気)


うーんデカい(しろめ)

…あれ、これSATA干渉すんじゃね?


SATAポート2/3/4無残!!ナムアミダブツ!!

折角πのBDドライブ投入しようと剛力短2選択したのにSATAポート潰れたでやんの…

90degのコネクタな奴使えば1箇所は使えそうだけど…あとSSDもういっこ積む予定だったんですがこれは




<あゝ無情>
グラボを交換したらベンチである。まずはいつものゆめりあベンチ。

1024x768で13万ちょい…あれスクショが真っ白だぁorz

気をとりなおして最近?話題のFF14イシュガルドベンチ。

スコア基準は7000未満は「時代遅れってんだよ雑魚が」という感じらしい。
平均fpsが60fpsだと7000になるらしい

まずは交換前にやってみた結果、

だめだこりゃ()

ぶっちゃけフルスクでなんてプレイしないので(FF14はそもやらないが)いつもの1680x1050で…

慈悲は無い

CPUは2番コアだけが3GHzで他は遊んでる感じだったのでGPU交換でワンチャン…?

そんな訳ないよねー(しろめ)

アレキサンダー?前の釣りと浮いてる岩のシーケンスでのfpsが7850と285で変わらなかったのでCPU頭打ちですね…

ちなみに音はすごい静か…って前面ファン動いてないェ('A`)



<期待はしない>
R9 285からH.264の5.2ハイプロまでの支援対応したらしいので昔拾った5.1ハイプロな4k動画を試してみた。

…普通に効いてる(1.1GHzで20%程)

なおフルードモーションは効いてるんだか全くわからなかった模様。

ダウンスケールは一番使いたいカス子/カスメ2体験版/ぷそにで使用できず。とりあえず軽いMW2で試してみた。
画面解像度をモニタ情報から引っ張ってこない決め撃ちタイプはダメっぽい

…MW2のグラじゃよくわかんないや(意味ない)

2015年6月7日日曜日

【自分用メモ】R.A.T. 7横スクロールマクロのメモ【実際今更】

昔どっかで読んだんだけどどこだか忘れたってか見つけられなかったんや…


愛用のMS SidewinderX5のホイールのゴムが溶けてしまった…



という訳で昔製図用に使ってたMadCatz R.A.T.7を引っ張り出したので横スクロールマクロをメモ。


<左スクロール>
[ScrollLock][←][←][ScrollLock]

<右スクロール>
[ScrollLock][→][→][ScrollLock]

全部ディレイ0.0000s。1ノッチ2列スクロール。

ぶっちゃけExcel位でしか使えないぞ!横1920で収まらないWebサイト?知らんな

1列でやるとなんでか知らないけどScr(ryがONのままになったりしてな…


久々に引っ張り出したらセンサーに埃ついててスーパー誤動作しやがりました。掃除しよう!
マウスパッドがsteelseriesの3HDになってるのは色々試したためですはい

あと、OS立ち上げるたんびに抜き差ししないと動作しないっす。会社のi5なPCでもなったので最新版ドライバがタコかと…

2015年5月23日土曜日

あ・づ・い!orz

All freon on.ハハハー





<いないんだよ…>
艦これイベントお疲れ様でした(今更)



清霜出ませんでしたorz


E4まで丙でさっくりクリアしてE2を周回するもkonozamaという。
予定では最初の週で清霜出して残りはE3長波サマ狙いだった

収穫はペズン・ノワッチと早霜と夕雲&オータムクラウド先生だけでした…
ナムアミダブツ!!

なお大天使フルタカエルと由良ちゃんが大抵なんとかしてくれました。そして今回の大破王は榛名でした



<不死身のメイド>
カスタムメイド3D2の体験版がTLで話題になってた(それで知った)ので落としてみたよ!


いつも通り銀髪たれ目メガネというこのワンパターンっぷり

動作条件が、
必須:DirectX 11 対応GPU(GeForce GTX 400 シリーズ以上 or Radeon HD 6000 シリーズ以上)
とGTX460以上必須で思わず「HD6850じゃWUXGA無理っぽい…?」と思ったがそんな事はなかったぜ!

キャラひとりだけ&踊らないのでベンチにはならないけど1920x1200AAx8で60fps維持。

でも服とか変えると8fpsくらいまで下がるけど仕方ないね…



このドヤ顔すき。

この通りx8でもみょんにジャギったけどドライバ側で設定乗っ取れるのでどうにでもなります(ぉ
まあx8でも少し縮小すりゃ綺麗なんだが

設定はゲーム上から変えられるけどconfig.xmlを直接編集してもいいみたい(てきとー)

気力が尽きた関係でx8以上のAAの指定とか変態解像度とかは試してないんだごめんね?

でもVSyncをtureにすると何故か30fps固定になりやがったでござる…


しかしポーズを見ていくと15番目(だったかな?)が、



タンヤオにしか見えなくて…
ろくな事に使われないフォトショ兄貴かわいそう

2015年5月3日日曜日

もう夏じゃんorz

It's just too hot man...





<焼き尽くせ>
リリUltが実装されましたね!(今更)

ナベUltに比べると全体的に軟らかくて楽。アンガも出るぞ!

しかも弱点が炎なのでテク職にもやさしい。タリゾンフォメルギオンで雑魚は死ぬ!
ロッド持ってゾンディ。こちらが死ぬ()


という訳でスレイヴダガー欲しさにロダン持って焼いてきました…

が、ゾンディ死がひどいのでユニットをフォリヘイからブリサにしてフログフィーバーをスタ4に変更。

これでHP999確保。3発なら死なない!さらにガッツドリンクでHPマシマシ。火力は知らん。
遂にEP1時代のFoHu(フュリコン乙女フラガ)のHPを超えたらしい

そんな感じで焼いてたら、



アイエエエエ!?アーレス!?アーレスロッドナンデ!?

☆13なんて出ないからへーきへーき(慢心)からの(ラムグラとか)ないです状態に。インガオホー!!

とりあえずOPは法35PP3のグランゾ君が登場したので+130に。



なおスタ3外れたのでHP959に。つらい(末期)

これでロッドは炎アーレス氷ロドス闇ウェドル光ノチウハウに。風雷はテク職出さないので無い!



<黄昏よりも>
リリUlt☆13アーレススレイヴシリーズ。デザインが厨二

一応確実に手に入るせいか不安舞踏がウォンド以外と相性が悪いというこの。

元ネタは北欧神話のダインスレイヴらしい。奴隷ではない。

なおダインスレイヴ(Dainsleif)はダインの遺産という意味だとか。leifが遺産なのでス(s)の部分は's(~の)って事だね。

つまりsleif表記だと意味がおかしい…まあいつもの事だな!


なお海外wikiおよび掲示板ではSlave表記だった模様。

2015年3月23日月曜日

財布が寒いorz

Won't back down.





<報酬期間という名の>

メメタ消失自壊

☆11が+1だけで強化できるせっかくのチャンスに破産。もうだめだ…おしまいだぁ…

今更感漂うニレンカムイはメインのダガー更新用…クラベルニクスからの乗り換えである()

テンイムソウ10503で安心乗っけて殴るより拾ったまんまのイブリスフィーダ05360の方が強い場面があってな…

まあサイカまでの繋ぎだし?(出ない)

…あヘレティックエンドEX.10も作ってたや(忘却)



<はむかうか!このたいようおうに!>

レンゴクトウ・エンサかっこいい(こなみ)

この後迷彩化してメインのビューレイに被せた模様。

要求高くてマグ外せない…なんということだ…
なおBrがLv.58なのでレベル上げれば持てる模様



<そもそもギア取ってないレベル>
緊急行くと「ソード接着www」とか言われるのでサブ子でパルチワイヤーの練習はじめました()

最後にワイヤー使ったのはおそらくりざのHuLv.45のSPオーダーの時だから1年以上使ってなかったというこの…

使うのはヘイズオディオとヘレティックエンド。Brで装備するのにクラフト済みである。

でSPオーダーついでにVH祭壇TAへ…

まさかのクォーツで死亡。よわい(確信)


とりあえずスナステバンターかヘブンリー連打してる時点であかんでしょ(しろめ)



<サルベージ>



やったぜ