2017年10月23日月曜日

今頃梅雨ですか?orz


You see me now you, Don't cry when I am gone.





<場所は察し>

ねんがんの やまみちそうこうを はたしたぞ!

このテの道を走るなんて15年以上ぶりなのでズーパーヘッピリ腰。ハードテールなら死んでた

技術なんて無いので完全にバイク任せ…やっぱフルサスすげぇなぁ(こなみ)

下りは…水流に侵食されたガレ場とかいうとこだったので全く速度出せませんでした('A`)コワイヨー

登りはオマケらしいFRバイクという事ですがトーシロでも10cm位の段差そのまま突っ込んで登れてたーのしー!





<からの>
連日の雨('A`)

挙句台風が来ましたね…うーん風強い。思わず「いい風ね!」とか言い出す始末。天津風かわいい(唐突)





<回りくどい手を諦めた>
XP時代からnrLaunchを愛用してきたてるみ氏、Win10で遂に使用を断念。

BlueWoWかましても32bit版立ち上がるとか謎メモリエラーとかがね…Win7まではAlt+Tabに表示されたのにWin10では出てこないのがトドメ。


という訳でCLaunchに移行しました。7時代にAlt+Tabで出てこないのとスキン作成めんどくて移行を断念してたので重い腰を上げた形に。

スキンはnrLaunchと同様にビジュアルスタイルのSlanXP 2.0風のを休日丸一日潰して作成PrintScreenで引っ張ってきた事については配布しないから目を瞑ってクレメンス
ちなみにQonohaもSlanXP風のを作って使っている

nrLaunchに無かったタブはXPのタスクマネージャを参考にそれっぽく作成。他はほぼnrLaunchのスキン準拠。

Alt+Tabで引っ張り出せないのはAlt+CapsLockをホットキーに振って誤魔化した。アイコンはXPのshell32.dllなので問題ありません。

あとついでにXP機から電卓(calc.exe)をコピーしてきたら普通に動きました。

電卓のバージョンじゃなくてWindowsのバージョンですよね?

Win10の関数電卓は1/xが無いのでクソですね(暴言)本当は7の奴が使いたいけど手元に7機が(ry


7ではVS使ってなかったけどAeroGlass無くなったのでSlanXP 2.0 for 10とか出ないかなーチラッチラッ

2017年10月11日水曜日

なんかまた暑いぞorz


Gimme, gimme shelter.


<放置は仕様>

夏イベ終わってましたね(おい最後秋刀魚イベ1-5じゃねーか)

結局E4クリア&天霧掘り後残り時間でE1回すも狭霧出ずに終了。コマ子も出なかったのでつらい。今更ながら漁船ロケラン大淀出たけど…

あまつん2隻拾えたので改にして3ソ*2(を生贄に4ソ*1)と缶*2入手。缶改修?(タービンが)ないです('A`)

パーフェクト明石もようやく完成したので放置が捗りますね!大抵飛龍ちゃんで放置ですが


秋刀魚は1-1と1-5だけだと20が限界なんかねぇ(絶望)





<サラトガ出ません>





サラトガ出ません(2回目)

あまりに出ないのでクロスロード作戦最終報告書(1984)とかクロスロード作戦公式写真集(1946)を用意したけどサラトガ出ません(3回目)
沈むとこしか載ってないから余計出ないんじゃないの?

2017年10月10日火曜日

【誰得】CPad for Borland C++CompilerでGCCを使う【スーパー手抜き】

出来がひどすぎるので自分専用

※2018/04/14追記※
初版から1年以上放置してたがコンパイルオプション渡せるように改良(?)

※2018/04/16追記※
gcc7.3だと上書きできずにpermission deniedしたので古い奴を問答無用で削除するようにした





<なんでこんな事したの>
CPad(ryでOpenMPが使いたかっただけ()

高専時代から使ってるので環境変えたくなかったのよね…





<フロントエンドは使いまわすもの>
①GCCとMSYS2を入手する
MinGWMinGW-w64MSYS2のインストーラを落としてきてインスコする。
gccの実行ファイル等々とmsysの/usr/binにパスを通す(環境依存)

②CPad(ryを入手する
なんか本家から落とせないらしい
2018年現在で17年前のソフトだもんね…

③↓をコンパイル
普通にCPad(ryでmakeすれば動くはず…Borland C++Compiler落とせない人は①でインスコしたGCCを使ってにぇ!
実行ファイル→自己責任でどうぞ(64bit専用)
MinGW-w64使ってるせいか-m32するとエラーがひどい

④CPad(ryの設定
「実行」→「設定」→「コンパイラのパス」に③で作った(落とした)実行ファイルを指定する

bcc32.exeじゃありません、とかなんとかエラー出ても無視。

「実行」→「設定」→「実行」→「コンパイル時のパラメータ(C)」にGCCのコンパイルオプションを記述する

私はよくわからないので-Wall -lstdc++ -fopenmp -O3 -ftree-vectorizer-verbose=2 -march=nativeだけ記述してます(-mtune=nativeって効くの?)
なお-Wall有効だとBCCで通る程度のエラーでも蹴られます。

⑤普通にmake&実行
gcc7.3に管理者権限付与しても上書きできないばかりか標準出力が虚空に消えてCPad側に表示されない()
上書きできねぇなら消してしまえ!とrmで削除するようにしました(危険)
このためだけにmsysが必要ですがremove()でもsystem()からdel呼んでもerrno=13だったんだもん…
ファイルが上書きできない場合は③で作った実行ファイルに管理者権限を付与する。
ファイルを右クリック→「プロパティ(R)」→「互換性」→「管理者としてこのプログラムを実行する」のチェックボックスをON


⑥動かないんだけど?
gccとrmとstripにパスが通ってても動かない場合は諦めよう。