2011年6月4日土曜日

こんな時に風邪気味だorz

布団で寝たい





<個人的メモ:XPでX-Fi Titanium HD & SE-300PCIEを使う方法(要検証)>
他のX-Fiでドライバ以外をインスコ→X-Fi Titanium HDかSE-300PCIEのドライバインスコ
ドライバは.inf書き換えてデバマネからインスコすりゃいい


でいけるとかなんとか。モードスイッチャとか動作すんの?

>XPだとコンソールランチャは環境チェックで撥ねられてインストール不可能なので利用不可

…もしかしなくてもX-FiをWin2000で使う方法でいけるんじゃね?

CURURU時代に書いてあったんだが消えたんだよね…Titanium HDで実験しろと?
インストーラ解凍して.iniか.infをゴニョゴニョすれば普通に入ったはず





<北森が主力の機械科>
けんきゅうしつに VAIO RZ(PCV-RZ53)が やってきた!


(画像無し)
【CPU】Intel Pentium4 2.8C(北森)
【MEM】DDR333 512MB(手持ちのDDR333 512*4=2GBに交換)
【M/B】ASUS P4SD-VX(型番からお嬢さんかと思ったら普通に865だった)
【HDD】HGST HDS721680PLAT80(拾い物)
【VGA】nVidia GeForece FX5200(ファンレス)


まあ今回もゴミ捨て場からの回収品ですが。HDD無し本体のみ。IDEェ…

で研究室に転がってたHDD(HGSTのIDEな80GB)突っ込んで再生。光学も死んでたので交換。
二つあったHDDの内一個を転落死させたのは秘密だ

グラフィックはFX5200ファンレス。静かなのはいいが3D性能?無えよそんなもんorz

まあAGPはGeForce256(Dell仕様DVI付き)とアルバのTi4800SEしか持ってないから交換できんのだが…

筐体はデカい。電源はDELTA製特殊品で200W。ATX変換ブラケット作るかな…

静かなのはいいんだがHDDの位置が位置でゴリゴリうっさい。これなら氷室に突っ込んだ方がいい。


OSは筐体にライセンスのシール張りっぱだったのでXP Proを合法的に高専から入手。お得だね。

問題はドライバ…厄介そうなアナログTVチューナーはENX-18 NADESICOというらしい。

グーグル先生に聞いてみると普通にあった。結構皆さん自作機等で使ってた模様。

「Giga Pocket Ver.5.x」をインストールする方法 - 旧 VAIO のテレビ機能

その他無いのはオンボのIntelギガNICとサウンド(SoundMax)位。

NICはIntelから落とす。サウンドはVAIOのアップデートから拾える。

FX5200のドライバは好みの問題でOmegaDriverに変更。現行は新し過ぎるので古い一つ前を選択。

これで回線繋がる&アナログTVが7月まで視れるぞ!研究室にアンテナ線無いがね。


SonicStage Mastering Studioは…よくわからんから放置。

アップデータがフル版じゃなさそう&フィルタ類が無い。ちゃんとしたVAIO持ってれば機種回避は容易そうだが…

0 件のコメント:

コメントを投稿